豊胸バッグが破損すると皮膚を貫くことあるの?
豊胸バッグがもしかして破損しているかもしれない?というときはどのようなときなのでしょうか?
生理食塩水であれば、急に胸がしぼむので、左右差ではっきりわかります。また、カプセル拘縮していたのに、急にもしくは次第に柔らかくなったかも?というときもたいてい破損しています。
今回は、豊胸バッグが破損してしまって、皮膚を破って出て来てしまう例を紹介します。
えっ、豊胸バッグを入れていると皮膚に穴が開いてしまうことがあるの?
究極の豊胸バッグトラブル合併症でもあります。
手術前のバッグを入れるときには想像もつかないことでしょう。
なんで、穴が開いてしまうのか?
豊胸バッグが破損しているときの皮膚の症状画像
こんな感じで。
最初は、皮膚の色が赤黒い感じで、いかにも血行が悪そうな感じになることが多いです。
と言っても、なかなか素人には難しいかもしれません。
こんな感じだ↓と要注意という写真を見ておきましょう。
これらを放置しておくと、ヤケドしたみたいな皮膚になってきます。
もうこれらは、皮膚の表面に血行が行かなくなり、組織が壊死を起こし始めている状態です。
この時点で、触ると濡れるのでわかるかもしれませんが、浸出液(汁みたいなもの)が出て来ているはずです。
皮膚がこのような状態になったら、穴がどんどん大きくならないうちに、即、豊胸バッグを取りましょう。
このような症状?を自分で判断は難しいかもしれませんが、
ヤケドっぽいぞ、と思ったら、そして、下記の事項に似た症状のときも気を付けて観察しておきましょう。
穴の周囲が炎症を起こすと痛みが強く出ることもありますが、
意外に痛みが少ないのも特徴でしょう。痛みがあまりないって、少しやっかいですよね。
胸のどこに生じやすいか?
乳房の辺縁に生じやすいです。この理由は、乳房の辺縁は豊胸バッグと皮膚の距離が短いからです。とくに皮下脂肪が少ない痩せているひとに起きやすいです。
破損して、シリコンが悪さする場合もありますが、皮膚が薄い場所に豊胸バッグが圧迫されて、その場所が血行が悪くなり皮膚が壊死を起こすこともあります。
豊胸バッグが破損したときに見られる前兆
湿疹
・もしかして、虫に刺された?
・もしかして、汗かいているだけ?
・もしかして、寝ているときに掻きむしっただけ?
・ブラのワイヤーでこすれただけ?
・皮膚がかぶれただけ?
なんて言わないで、これらの症状っぽいのも豊胸バッグが破損してシリコンなどが漏れた初期のサインかもしれません。
見て見ないふりしないでくださいね。
鏡などでも確認お願いしますね。
この豊胸バッグトラブル合併症はあなどれません・・・
実際に豊胸バッグ破損した読者の声
画像通りの状態になっている者です!! なんだろう、これ??と、数週間前から悩んでおりました… 治る気配もないどころか悪化している様でしたので!! その様な状態になっているのはコウシュクしている右側で、左側に関しては破損!?してフニャフニャです。
シリコンジェルを大胸筋下に入れて13年になります。地方在住で県内の美容整形クリニック4件に抜去の問い合わせをしましたが… 状態を伝えると、うちでは難しい(多分、技術がないだけかと思われます)と言われ、困り果てておりました。
この様な場合、大学病院の乳腺外科でも手術は引き受けて頂けるものなのでしょうか?? 不安に押し潰されそうな毎日を送っております… ご助言戴けると幸いです。宜しくお願い致します。
豊胸バッグが破損して皮膚が壊死(腐っている)している場合、穴が大きいほど術後のその場所の変形が著しく悪くなる場合があります。
大きい病院でもあまり見たこともない先生だと微妙ですかね。。。大学病院とかはプライドももありますので、やったこともないのに引き受けてしまうこともあることでしょう。
地方の大学病院だとなおさらなのかもしれません。。。
今やることは、MRI検査をして、内部がどのような状態(どのように、どこに漏出しているのか?など)になっているのか?検討することでしょう。
当方在住の県内にはエコーやMRIなどの設備のある美容外科クリニックがない為、先日総合病院の乳腺外科にてエコー検査をして頂きましたが、その先生がおっしゃるには「乳腺には問題がある様には思えないし、大胸筋下まではよく見えない。
「どうしても心配ならMRI検査をしますか?」との事だったので今週の金曜日にMRi検査の予約をしてきましたが、正直MRI検査を受けても、豊胸に関しての知識も経験もない乳腺外科の先生に異常を見つける事が出来るのか不安です… その先生自身も美容外科は専門外なのでよく分からない!と、おっしゃっていましたし…。
大学病院でもきっと同じかも知れませんね… 美容外科の事はやはり美容外科専門医の方が、と言うことですね。可能であればそのMRI画像をお借りして手術を受けて下さる美容外科クリニックを探してみますが… 田舎なので美容外科クリニックの規模も数もしれています。
1件だけ電話での問い合わせで手術可能かも?って言う形成外科(美容外科もしているみたいです)があったんですけれど手術費用が通常の抜去術のみの場合で約90万円と高額で驚きました。費用はクリニックによって様々ではありますが、費用の高い安いで手術になんらかの差はあるものなのでしょうか?
またこれは田舎だからなのか?かも知れませんが、豊胸手術に関しては積極的でも抜去手術となると消極的なクリニックばかりで、豊胸手術をした事を今更ながら後悔しております。今の私にとっては先生のブログと出逢えた事だけがせめてもの救いです。知識を得る事で、自分の身体を守れるのは自分だけだと痛感致しました。そして何より今いちばん親身に私の声に耳を傾けて下さっているのは先生だけです…
乳房の皮膚の異常については皮膚科を受診する様に言われました… 後日、皮膚科にも行ってみます。
皮膚に穴が開いているのではなく、皮膚の色が悪い感じなのですか?
おかしいと思う皮膚の周りを触ってみてぶにょぶにょするでしょうか?ぶにゅぶにゅするようであれば、被膜外にシリコンが漏出しているかもしれません。
⇒この場合、被膜外の破損突然柔らかくなったのは、被膜内での破損もありえます。
⇒被膜内の破損。周囲に漏れていない。通常、皮膚にまで顔を出すケースは、被膜外に破損していることがほとんどです。
炎症が中と外と両方あり、中はやっと炎症が治まり、毎日朝晩の2回抗生剤の点滴をし、抗生剤のお薬を1ヶ月飲んできました。中は落ち着き炎症がなくなりましたので後は外の3箇所の部分だけだと喜んでいたのですが、手術から2ヶ月経ち、破損してた片方の胸の乳首と、周りの2箇所が、皮膚が膿みたいに盛り上がり、密封してお薬を塗っていましたが、その部分が溶け剥がれ、その部分からシリコンがみえています。今後どうしたらいいのかと、、泣いて抜去だけはしたくないた伝えると、、では様子を見ましょうと言われました。
コメント拝見しました。皮膚からシリコンが顔を出しているとのことですが、結論から言うと、そのままでも治るのにはかなり時間がかかります。というかまず閉じません。
*皮膚が伸びているので、おそらく放置するともっと「穴」が大きくなっていきます。*仮に治ったとしても、その穴の部分は最終的には、ヤケドが治ったような皮膚になってしまいます。肉芽(にくげ)と呼ばれる瘢痕組織に置き換わるからです。
*また、穴が大きくなると、感染も引き起こしやすくなります。そこまでいくと、その後に豊胸バッグを入れたくても入れられなくなることもあります。*広範囲に感染が広がると、その後に再度入れ替えたとしても、潜伏していた細菌がまた繁殖して、また同じ目に合ってしまうこともあるので要注意です。
*豊胸バッグは、異物ですので、一度その場所が感染してしまうと、その異物を取り除かない限りなかなか治らないのも異物感染の特徴です。人工関節なども一度感染を引き起こすとそれを取り出さない限り治らないのと同じです。
もうあきらめて、取り出して、穴を塞いでもらった方が一番の近道です。あとは、主治医とちゅらさんとよく話し合って決めるのがよいと思います。いずれにせよ、よくなるように願っています。
関連ブログ
☞豊胸バッグの破損が、皮膚から見えているかも?
☞豊胸バッグトラブルと合併症、シリコンバッグ除去を考えているひとへ
************************************************************
ブログを読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村
コメントを頂いた場合には、返事を書きます。ブログを充実させるためにも、ぜひコメントいただけるとうれしいです。